逮捕の語源・由来・初出を調べる

逮捕という言葉をよく耳にする。ただ、逮捕の語源はなにか。   逮捕は逮の字も捕の字も、つかまえるという意味がある。 創作とか堅固といった二字熟語にありがちな似た意味を持つ漢字がくっついた言葉だろう。 語源や由来 … “逮捕の語源・由来・初出を調べる”の続きを読む

飯塚幸三を書類送検ーー書類送検について説明します

令和元年4月19日におきた池袋の自動車事故から半年以上が経過した。飯塚幸三は書類送検された。 「なぜ逮捕されないのか」については以前書いた。 何故、飯塚幸三が逮捕されないのか? 勲章は? 上級国民への警察の忖度?  今回 … “飯塚幸三を書類送検ーー書類送検について説明します”の続きを読む

私人逮捕ができる条件は? 現行犯逮捕は誰でもできるって本当?

NHKから国民を守る党が選挙応援演説中にヤジを飛ばした男を私人逮捕する動画が話題だ。   私人逮捕とは何か? 私人逮捕というのは、警察官でも検察官でもない一般人が犯罪者(正確には「罪を犯したと疑われる者」)を逮 … “私人逮捕ができる条件は? 現行犯逮捕は誰でもできるって本当?”の続きを読む

何故、飯塚幸三が逮捕されないのか? 勲章は? 上級国民への警察の忖度? 

4月19日に、飯塚幸三(当時87歳)が、運転する車を暴走させ、若い親子2人を含む10人が死傷させた。 事故直後から、昨今問題となっている老人の危険運転であること、死傷者数が多いこと、特に若者を死なせてしまったこと、飯塚幸 … “何故、飯塚幸三が逮捕されないのか? 勲章は? 上級国民への警察の忖度? ”の続きを読む